新着「人生に詰んだ元アイドル」を公開

まとめ:アトピーに使っても肌荒れしない化粧品や市販薬を見つけたい

※本サイトはプロモーションが含まれています
※本サイトはプロモーションが含まれています

こんにちは完とミキです

今回は私達夫婦で普段愛用しているスキンケアの化粧品とハンドクリームについてお伝えしたいと思います

当記事はまとめ記事です

私達それぞれが普段行っているスキンケアに関連する解説の記事をまとめています

スポンサーリンク
\将来かかりやすい病気が分かります!/

完は大人のアトピー

最初にアトピーについてお伝えしておきます

完は大人なってからアトピー性皮膚炎と診断されました

ホントに突然でした

当時を冷静に思い出しても、未だに何が原因だったのかわかりません

今も皮膚科で処方されている塗り薬とつきあっています

現在の症状や痒くなるときの状況などをまとめています

ファンケルオンライン

利尻シャンプー

最初にミキさんからお伝えします

私は白髪あります

母も早くから白髪でしたので、遺伝なのでしょうか

白髪染めを使っていますが、簡単に白髪を染めることができないかなとチャレンジしたのがシャンプーでの白髪染めです

少しは染まったと思っています

ミノンの薬用シャンプー

2つめは完が使っている、薬用シャンプーです

ブランドは「ミノン」です

ピンクっぽい容器のシリーズです

今までは、メンソールの効いたシャンプーを使っていましたが、痒みもフケも治まらないので、薬用シャンプーに変えてみました

今のところ、イイ感じで使っています

【ちふれ】を愛用

私が使っているスキンケアは『ちふれ』です

お値段もお手頃だし、詰め替え用もありますし、

もちろん肌に合いっているので随分前から使っています

ユースキン

ユースキンには3種類有ります

3種類のユースキン

  • ユースキン      (オレンジ)  ※昔のユースキンA
  • ユースキンi(アイ) (水色)
  • ユースキンシソラ   (緑色)

3種類の区分もよく見ると違います

  • ユースキン     指定医薬部外品
  • ユースキンシソラ  医薬部外品
  • ユースキンi    第三種医薬品

汗によるかゆみにはアセムヒex

私完が使っているスキンケアです

夏場など汗をかいた時はやはり腕などが痒くなります

しっかりシャワーなどで清潔さを保とうとしているのですが、追いつきません

汗をかいて痒くって搔いて赤くなったらアセムヒexを使っています

もう二年くらいつかっていますね

ヒビあかぎれにもよくなります。ヒビケア

アトピーだからかどうか分かりませんが、ヒビあかぎれにもよくかかります

それもなぜか左手だけがかかります

一度テレビでコマーシャルをやっているヒビケアを使ってみようかと思いました

シミ対策にメンズケシミン

ハンドクリームとは少し違うかも知れませんが、メンスケシミンも使っています

60代ですから、シミも追加されてきます

その対策に塗っています

VARON

サントリーから中高年向けの化粧水が発売されたのでご紹介いたします

名前はVARON(ヴァロン)です

私はアトピーなんですが、このVARONはかゆみが伴うことはありませんでした

スポンサーリンク

まとめ

今日は私達が使っている市販のハンドクリームについてお伝えしました

アトピーだから市販のハンドクリームをつかっちゃいけないとかな無いと思っています

うまくへ併用できるにこしたことはないと考えて使っています

当ブログのまとめ記事はこちら