新着「人生に詰んだ元アイドル」を公開

【孫へ贈るプレゼントまとめ】毎年の誕生日とクリスマスが待ち遠しい

※本サイトはプロモーションが含まれています
※本サイトはプロモーションが含まれています

私達に孫が生まれました

初孫です

いつの間にか、私達もジジババになってしまいました

でも子供たち夫婦の家はちょっと遠いんです

隣の県なので行けないことは無いのですが、やはり遠いです

それにコロナ過もあって、思うように会うことができません

その分、沢山のプレゼントを贈りたいと思ってます

今日は、初孫の誕生日やクリスマスの贈り物をお伝えいたします

当記事はまとめ記事です

孫への贈り物に関連する解説の記事をまとめて紹介しています

スポンサーリンク
\将来かかりやすい病気が分かります!/

初孫一歳の誕生日プレゼント

子どもの成長はホントに早いです

この前生まれたと思っていたら、あっという間に一歳です

ヨチヨチ歩くようになり、目も離せなくなりました

中々会えないので、誕生部プレゼントも何にしようか、嬉しい悩みです

結果は、絵本を贈ることにしました

昔話のお話で無く、新しいお話の絵本がイイなと思って色々捜しました

いくつかご紹介します

  • だるまさんシリーズ
  • えほん百科
  • よく眠れる絵本
  • ぐりとぐら
  • はらぺこあおくし

こちらの記事で詳しくお伝えしています

プレミアムバンダイ

レゴと可愛い積み木

小っちゃい子どもの知的好奇心をクスグルおもちゃは、やっぱり積み木だと思っています

私達の子どもにも用意していました

大人も一緒に遊べるから良いですよね

小っちゃい頃は、何でも口に入れてしまうので、一つ一つのパーツが大きめがイイと思います

素材は木製がイイですね

幼稚園に行くようになってくると、小さなパーツの積み木も贈りたいです

それはやっぱりレゴです

大量のレゴをプレゼントして、大きく組み立てて欲しいです

最近、犬や猫の動物の積み木を見つけました

積み上げ方自由なんですが、バランス感覚が磨かれます

詳しくはこちらの解説記事を是非読んでみて下さい

贈り物といえばやっぱり図鑑

お孫さんへのプレゼントといえば、やっぱり子ども図鑑ではないでしょうか

成長するにつれて、興味のあるものが次から次へと移っていきます

その時々で一番興味のあることを、より追求するためにあるのが図鑑だと思います

最近はDVDが付録に付いている図鑑も多いです

テレビなどに繋いで見えるのがいいですよね

図鑑を何冊がご紹介します

  • はじめて図鑑
  • 食べ物図鑑
  • どうぶつ図鑑
  • 昆虫図鑑
  • くらべる図鑑
  • ものの仕組み図鑑
  • 元素図鑑
  • 岩石鉱物図鑑

毎年の成長を楽しむ似顔絵

ちょっと変わった贈り物を見つけました

毎年送ってあげると成長の確認が楽しめる贈り物です

それは「似顔絵」です

もちろんプロの似顔絵作家が書いてくれる似顔絵です

似顔絵作家は20名以上の中からお気に入りのスタイルやセンスを見つけて選ぶことができます

費用も最低8000円くらいからです

似顔絵は写真を元に作成してもらえいます

似顔絵作成までの流れです

  • 写真を用意しておきます
  • 書いて欲しい似顔絵作家を選びます
  • 似顔絵のサイズや人数とオプションを選びます
  • 住所や送り先支払い方法を入力して購入します
  • 購入後送られているアンケートに回答します
  • 似顔絵作家が作成して送られてきます

リビングに飾っておくと楽しいでしょうね

乗り物のプレゼント

孫もアッという間に大きくなっていきます

もう乗り物を欲しがるようになってきました

年齢や身長に合わせて、乗り物をチョイスしたいですね

  • キックバイク
  • キックボード
  • キャスターボード
  • 自転車

色々あります

おもちゃはコチラ
タカラトミーモール

レンタルもできます

スポンサーリンク

まとめ

今日は、可愛い孫への様々なプレゼントをご紹介しました

毎年の誕生日とクリスマスに贈るのがメインですね

  • 絵本
  • 積み木にレゴ
  • 子ども図鑑
  • 似顔絵
  • 乗り物

これからも色んなプレゼントを贈ってみようと楽しみにしています

最後まで読んで頂きありがとうございます。

孫への贈り物
スポンサーリンク
スポンサーリンク

欲しい商品が割引されてるか確認しよう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ミキと完60代すこやかブログ