富士通パソコン春モデル登場
当サイトにはPRが含まれています

山田養蜂場のローヤルゼリーを飲み始めて分かる効果の口コミ

こんにちはミキと完です

いつの間にか60代になってしまった夫婦です

60代にもなると健康を維持するにはどうすればいいのかと気になることが増えてきます

あなたはこんな悩みをかかえていませんか

最近の悩み

最近肌のツヤやハリが弱くなっているような気がしてきている

何となく元気が出ないような気がする

今の健康を維持するためには食生活に何を取りいれればいいんだろう

実は私達も同じように悩んでいるんですよね

でも大丈夫です

良い対策を見つけました

今日お伝えするのは山田養蜂場の『ローヤルゼリーキング』です

出典 山田養蜂場
『ローヤルゼリーキング』をお薦めする方

美容と健康を維持したい方

だるさがズーと続く方

何となくやる気が出ない方

今日は美容と健康や最近なんとなく元気の出ない方にお伝えしていきたいと思っています

詳しくご紹介しますね

ミキと完

同世代の方を応援したいブログです。もちろん若い方も読んで下さいね。

そもそもローヤルゼリーって何?

そもそもローヤルゼリーって何でしょうか

私はハチミツから出来ている物と思っていました

そして何となく体にイイ物だというくらしか分かっていませんでした

そこで今回色々と調べてみました

ローヤルゼリーとは、女王蜂だけが食べられる特別食のことです。生後6~12日の若い働き蜂が食べたハチミツや花粉が、乳白色でクリーム状のローヤルゼリーとして排出されます。良質な成分をバランス良く含むローヤルゼリーは女王蜂だけが食べる特別食であることから「王乳」とも呼ばれています

女王蜂は大量に卵を産むためには、たくさんのエネルギーが必要となります。女王蜂のエネルギー源となるものが、働き蜂から作り出されるローヤルゼリーです。

女王蜂は、産卵期に2,000個以上の卵を産んでも、寿命が尽きるまで若さを失うことはありません

女王蜂がすくすくと育ち、若さを保ち続けられるのは、ローヤルゼリーを食していることが理由だといえるでしょう

出典 武州養蜂園

ローヤルゼリーってハチミツから直接作られているわけではなかったんですね

それに女王蜂だけしか食べられないんですね

ローヤルゼリーの特徴

40種以上のバランス良く含んだ特別食

ローヤルゼリーの生産量はごくわずかで貴重なもの

ハチミツとローヤルゼリーの違い

ローヤルゼリーがハチミツを食べた働き蜂から排出されるのは分かったけど、ハチミツとどういった違いがあるのでしょうか

ハチミツとローヤルゼリーの違いをまとめてみました

              ローヤルゼリー           ハチミツ        
作り方若い働き蜂がハチミツなどを材料に体内で  
合成して作る
働き蜂が集めた花の蜜を濃縮・熟成させることで
作られる
見た目乳白色でクリーム状花の種類に応じた色になる
ピリッとした強い酸味がある強い甘みがある
成分タンパク質をメインに40種の栄養素が含まれる糖分やビタミン、ミネラルを含む
用途女王蜂の専用食働き蜂と雄蜂の食用
出典 武州養蜂園

ローヤルゼリーに含まれている栄養素

ローヤルゼリーが女王蜂の特別食なのは分かりました

では我々人間が接種することによる影響を調べてみました

アミノ酸

アミノ酸は人体を構成する細胞や酵素などを作り出す栄養素です

ローヤルゼリーに含まれるアミノ酸

  • 9種類の必須アミノ酸
  • その他15種類のアミノ酸

ビタミン

ビタミンは健全な成長と健康維持に役立つだけでなく、他の栄養素の機能を促進させる働きを持ちます

特にビタミンのほとんどは体内で合成できないため、食べ物からの補給が欠かせません

  • ビタミンB群を中心に10種類のビタミン類
  • アセチルコリンなどの有用な成分も豊富

ミネラル

五大栄養素の一つで、神経の伝達や骨・歯の形成などに関わる栄養素です

  • 主要ミネラルと微量ミネラルのうち、8種類が含まれます

ローヤルゼリー特有の成分

ローヤルゼリーは「R物質」という特有成分を豊富に含有します

  • ビオプテリン 酵素の働きを助ける機能があり、脳や肝臓に存在します
  • アピシン   まだ未解明ですが健康維持効果や老化抑制効果が期待されています

もちろん脂質、炭水化物もふくまれていて栄養バランスが整っています

山田養蜂場の『ローヤルゼリーキング』

山田養蜂場は岡山県の県北、中国山地の山あいの町、鏡野町にあります

下記写真は山田養蜂場のみつばち健康科学研究所です

出典 山田養蜂場

山田養蜂場について

山田養蜂場が、はちみつ・ローヤルゼリーの製造をはじめ半世紀以上になります。そのきっかけは、創業者が心臓疾患を持った娘の健康に役立てたいという願いからはじめたローヤルゼリーの研究でした

出典 山田養蜂場
出典 山田養蜂場

山田養蜂場の『ローヤルゼリーキング』のキーワードは山田養蜂場を代表する人気№1商品です

さらに実施する品質検査は232項目です

だから山田養蜂場の『ローヤルゼリーキング』は人気№1なんですね

山田養蜂場の『ローヤルゼリーキング』はこちらのオンラインショップで購入できます

ローヤルゼリーキングの特徴

山田養蜂場の独自の特許技術によりアミノ酸が接種しやすい

ローヤルゼリー健康食品10年連続売上№1

独自に大豆イソフラボンと亜鉛を配合

『ローヤルゼリーキング』のデメリットを上げるとすれば、ハチミツから作られているので苦手な人もおられるかもしれませんね

あとはお値段ですね

1日当りだと約240円です

スーパーでローヤルゼリーエキス配合の清涼飲料を買うと1本120円くらいでしょうか

二本分ですね

ローヤルゼリーで注意してほしいこと

ローヤルゼリーキングはハチミツから作られているのでアレルギー食品の対象になっています。購入前にはメーカーの注意書きをよく読んで下さいね

良く言われているのは喘息と食物アレルギーですね

まとめ

今日は最近何となく元気がでないなあとか肌ののりがよくないのかなと悩んでいる私達が試して見た山田養蜂場の『ローヤルゼリーキング』のお話をお伝えしました

お試しだけでは、即効で効果を実感するのはちょっと難しかったです

なのでもうちょっと続けて見たいなと思っています

その他のサプリメントについてはこちらにまとめています

タイトルとURLをコピーしました