お知らせ(更新履歴)はホームページへ

【薩摩切子】鹿児島で見つけた美しく繊細に輝くガラス工芸品

手に入れたい逸品

前から『薩摩切子』が一つほしんだよなあ

二人に1つずつあるといいわよね。色んな物が美味しく頂けそうね

こんにちは

あなたはご自身へのご褒美って購入されたことありませんか

私も思いきって購入したことがあります

その一つは『薩摩切子』です

なんとも言えない色合いと見た目それに重厚感がお気に入りです

スポンサーリンク

『薩摩切子』との出会い

私は二度鹿児島県に旅行に出かけたことがあります

『薩摩切子』を知ったのは二度目に出かける前に鹿児島県の有名な物を調べてからです

150年以上前に生まれた鹿児島県の伝統工芸品です

次に鹿児島に行くときは是非買おうと決めていきました

ですが非常に高価な買い物です。決めておかないとその時に躊躇いそうで不安になります

スポンサーリンク

『薩摩切子』の購入をためらっているならその理由は何でしょうか

あなたは薩摩切子はお好きでしょうか

すでにお一つ持っておられますか

購入したいんだけど躊躇っておられるますか

躊躇っておられるとすればそれはどのような理由でしょうか

・実物を見たことがないのでその良さをまだ知らない

・ちょっと高いと思っていて躊躇っている

・お酒はどのグラスで飲んでも味は変わらないじゃないの

スポンサーリンク

『薩摩切子』を購入した後のご自身を想像してみてはいかがでしょうか

一度『薩摩切子』を購入した後のご自身を想像してイメージしてみてはいかがでしょうか

『薩摩切子』の購入後を想像してみる

・ゴクゴクと美味そうに二人でお酒を飲んでいるね

・いつものお酒がより一層美味く思えて楽しくなるね

・毎日の食事が憩いの時間に変わったと感じるね

いかがでしょうか

豊かな食事風景がイメージできたのではないでしょうか

一度お気に入りの『薩摩切子』が見つかるかどうか見てみてはいかがでしょうか

どのような『薩摩切子』があるのか見てみる

『薩摩切子』になぜ惹かれてしまうんだろう

そういえば子供の頃にはビー玉を集めるのが大好きだったなあと思いだしました

ビー玉には無地の物もあればカラフルな色合いの物もあり飽きずに眺めていた記憶が蘇ってきました

そのころからキラキラ光るガラス物が好きだったんだろうなと思っています

それが大人になって薩摩切子に出会ったのだと思います

今やっと買えるようになったんだなと感慨深い物があります

『薩摩切子』いざ購入となるとどれにすべきか悩みに悩みました

いざ『薩摩切子』を買おうと決めてからも時間がかかりました

どれもキラキラしてまぶしくていいなと思ってしまい悩んでしまいました

まず色に悩みました

まず色は薄い赤、青、緑で悩みました

どの色も捨てがたいのです

結果は写真の通り緑に決めました

次に模様に悩みました

次は模様で悩んでしまいました

その時に悩んだ商品の写真がないので説明しずらいのですが、マーブルチョコサイズのようなへこみが全体を包んでいるグラスがありました

薩摩切子って直線的な切れ目のイメージしかなかったのでそれは新鮮でした

結果は本来のイメージに沿ったものに落ち着きました

最後大きさに悩みました

最後に悩んだのは大きさでした

オンザロックや水割りで飲めるサイズにしようかどうかで悩んでしました

悩んだ結果はこのサイズです

氷は二つ入ります。ちょうどいいサイズだと思って購入しました

やはり薩摩切子なんでしょうか、焼酎がピッタリですね

いつ頂いても美味しくて嬉しくなります

焼酎が入っている『薩摩切子』を眺めるのもまた乙な物です

『薩摩切子』もう一つ購入する機会があれば別のサイズをそろえたい

贅沢な希望を言うならば

次にもう一つ『薩摩切子』を購入する機会があるなら

もう二回り大きなサイズのグラスにしたいと考えています

最近夏場になると焼酎の炭酸割りをよく嗜むようになりました

そのときは大きめのグラスが必要になるので、残念ながらこの『薩摩切子』ではいただけないのです

その場の雰囲気で使い分けて楽しみたいなと密かに思い描いています

他の物も含めて自分で色々捜してみたい方はこちら

どのような『薩摩切子』があるのか見てみる

こちらにお薦めの趣味嗜好品や小説をまとめています

まとめ

いかがだったでしょうか

あなたのお気に入りの『薩摩切子』が見つかりましたか

実物を見られたことが無い方は、一度百貨店などに出向かれてゆっくり手に取って見られることをおすすめします

『薩摩切子』独特のズッシリした感触に驚かれるとおもいます

その他のこだわりの逸品はこちらまとめています