毎週土曜日、朝7:30からMBS毎日放送で放送されている「サタデープラス」から、「ひたすら試してランキング」のコーナーをご紹介させて頂きます。
番組の通称は「サタプラ」です。
「ひたすら試してランキング」は、MBSアナウンサーの清水麻椰さんが、ある商品を独自の方法で調査し、点数をつけランク付けした結果からベスト5を紹介するコーナー-です。
MCはアンタッチャブルと清水麻椰さんです
この記事では、今週と先週のベスト5をご紹介します。
👉先々週以前の歴代ベスト5はこちらにまとめています。👇
ひたすら試してランキング「カレーカップ麺」:25年10月18日放送

今週のひたすら試してランキングは「カレーカップ麺」でした。
先週に続いてカップ麺です。珍しいですね。
ランキング対象の商品はスーパーやコンビニなどで購入できる11種類です。
今回の「カレーカップ麺」採点の強力な助っ人は、このお方です。
- 齋藤絵理さん:SPICY CURRY 魯珈の店主でで、カレーのプロです
- 知見芳典さん:麺屋棣鄂の代表で、麺のプロです
「カレーカップ麺」の採点は、以下の5つの審査項目で徹底調査してくれました。
調査するポイント
- コストパフォーマンス
- 具材
- スープの味
- 麺の味
- 全体の味
各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定していきます。
「カレーカップ麺」驚きの進化を是非楽しんで下さい。
それでは各採点項目の第一位からお伝えします。
「カレーカップ麺」を購入する参考にして下さい。
10g当りの値段をチェック。11種類平均24.6円なのに、この商品の値段は11円。圧倒的なコストパフォーマンス。
・イオントップバリュ ベストプライス スパイシーカレーヌードル
具材の種類や量をチェック。平均3.4種類で5.5g。具材の種類は5つ。
・日清食品 どん兵衛カレーうどん
香り・うま味・だし・スパイスとの相性をチェック。バランスバツグンとプロも絶賛
・日清食品 最強どん兵衛カレーうどん
麺の食感・香りをチェック。小麦の香りと歯ごたえがバツグンとプロも絶賛。
・日清食品 カップヌードルカレー
発売から50年。定番中の定番。
それではベスト5の発表です。
第5位:日清食品 日清の最強どん兵衛カレーうどん

合計得点:42点
コストパフォーマンス:5点
全体の味:9点
麺の味:10点
スープの味:9点
具材:9点
価格:302円(番組調べ以下同様)
第4位:イオントップバリュベストプライス スパイシーカレーヌードル

合計得点:43点
コストパフォーマンス:9点
全体の味:9点
麺の味:7点
スープの味:8点
具材:10点
価格:116円
安いです。
第3位:ファミリーマート スパイス香るカレーうどん

合計得点:44点
コストパフォーマンス:8点
全体の味:9点
麺の味:9点
スープの味:9点
具材:9点
価格:170円
第2位:日清食品 カップヌードルカレー

合計得点:45点
コストパフォーマンス:7点
全体の味:10点
麺の味:9点
スープの味:10点
具材:9点
価格:254円
第1位:日清食品 日清のどん兵衛カレーうどん

合計得点:46点
コストパフォーマンス:7点
全体の味:10点
麺の味:10点
スープの味:10点
具材:9点
価格:254円
味の項目全てで満点です。
いかがでしたか、本日の「カレーカップ麺」も進化しています。
早速、気になる「カレーカップ麺」を見つけに行きませんか。
次回も楽しみです。
ひたすら試してランキング「カップラーメン醤油」:25年10月11日放送

今週のひたすら試してランキングは「カップラーメン醤油」でした。
ランキング対象の商品はスーパーやコンビニなどで購入できる13種類です。
今回の「カップラーメン醤油」採点の強力な助っ人は、このお方です。
- 丈六達司さん:めん屋 丈六のオーナーです
- 杉本康介さん:らぁ麺 すぎ元のオーナーです
「カップラーメン醤油」の採点は、以下の5つの審査項目で徹底調査してくれました。
調査するポイント
- コストパフォーマンス
- かやく
- 麺の味
- スープの味
- 全体の味
各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定していきます。
「カップラーメン醤油」驚きの進化を是非楽しんで下さい。
それでは各採点項目の第一位からお伝えします。
「カップラーメン醤油」を購入する参考にして下さい。
・イオントップバリュベストプライス コクとキレのしょうゆヌードル
平均237.6円なのに、この商品の値段は148.7円。圧倒的なコストパフォーマンス。
・ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん
かやくの種類などをチェック。
・ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 佐野らーめん
佐野らーめん、2冠です。
・日清食品 日清ラ王 背脂醤油
ラ王のスープ大絶賛です。
・東洋水産 マルちゃん正麺カップ 芳醇醤油
マルちゃん正麺 前回1位でしたね。
それではベスト5の発表です。
第5位:日清食品 日清麺NIPPON 八王子たまねぎ醤油ラーメン

合計得点:42点
コストパフォーマンス:7点
全体の味:9点
スープの味:8点
麺の味:9点
かやく:9点
価格:307円(番組調べ)
第4位:ヤマダイ ニュータッチ凄麺 京都背脂醤油味

合計得点:44点
コストパフォーマンス:9点
全体の味:9点
スープの味:9点
麺の味:9点
かやく:8点
価格:300円
第3位:ヤマダイ ニュータッチ凄麺 佐野らーめん

合計得点:45点
コストパフォーマンス:8点
全体の味:9点
スープの味:8点
麺の味:10点
かやく:10点
価格:300円
第2位:東洋水産 マルちゃん正麺カップ 芳醇醤油

合計得点:46点
コストパフォーマンス:9点
全体の味:10点
スープの味:9点
麺の味:9点
かやく:9点
価格:300円
第1位:日清食品 日清ラ王 背脂醤油
合計得点:47点
コストパフォーマンス:8点
全体の味:10点
スープの味:10点
麺の味:10点
かやく:9点
価格:322円
味の項目全てで満点です。
いかがでしたか、本日の「カップラーメン醤油」も進化しています。
早速、気になる「カップラーメン醤油」を見つけに行きませんか。
次回も楽しみです。
まとめ|ひたすら試してランキング・今週と先週のベスト5
今日は、サタデープラス今週と先週のひたすら試してランキングベスト5をご紹介させて頂きました。
来週のひたすら試してランキングが楽しみです。
👉先々週以前の歴代ベスト5はこちらにまとめています。👇