富士通パソコン春モデル登場
当サイトにはPRが含まれています

【ふしぎ駄菓子屋銭天堂】映画化された小説のあらすじとキャスト

テキスト「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」

こんにちは

映画化される原作小説をご紹介します。

今日ご紹介する小説は『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』です。

映画のタイトルも小説と同じ『ふしぎ駄菓子屋銭天堂』です。

著者は廣嶋玲子さんです。

子供にしか見えない駄菓子屋のどんな願いも叶える不思議な駄菓子にまつわるお話です。

それではお伝えします。

映画化原作小説の記事まとめはこちらです

【映画化される原作小説】誰が読んでも間違いなく面白い作品

ミキと完

同世代の方を応援したいブログです。もちろん若い方も読んで下さいね。

小説「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」のご紹介

廣嶋玲子さんの小説「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」をご紹介します

小説「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」のあらすじ

小説のあらすじ

幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋。
そこにはたくさんの魅惑の駄菓子が並ぶ。
女主人・紅子がすすめる駄菓子は、
どれもその人にぴったりのもの。
でも、食べ方や使い方をまちがえると……。
はたしてその駄菓子は、幸福を呼ぶか? 
はたまた不幸をまねくか……?

出典 アマゾン

おすすめのポイント

面白いです

基本は児童書かと思われますが、大人が読んでも面白です。

子供の時にこんな駄菓子があれば自分の人生も変わっていたのになぁと思ったりします。

お子さんに読んでもらうとイイと思いますよ。

表紙の絵が気に入っています

実は駄菓子を作っているのが○○です。

結末は小説を是非読んでみて下さい

読者の声

読書メーターによせられた読者の声をお伝えします。

子供向けの本なので文章が読みやすくボリュームも少なめ。大人なら1冊あっさり読み終わるだろう。 話は願いが叶うお菓子を手に入れるが、その後幸せになるか不幸になるかは本人次第、みたいな感じで教訓めいた話もあり大人が読んでも面白いと思う。 ホーンテッドアイスの話が一番好きだった。お化けたちが可愛い。

びねつさん

廣嶋玲子さんのプロフィール

廣嶋玲子さんのプロフィールです

廣嶋玲子((ヒロシマレイコ )

神奈川県生まれ。『水妖の森』で、ジュニア冒険小説大賞を受賞し2006年にデビュー。主な作品に、〈ふしぎ駄菓子屋 銭天堂〉シリーズ、〈妖怪の子預かります〉シリーズ、〈ナルマーン年代記〉三部作、〈十年屋〉シリーズ、〈秘密に満ちた魔石館〉シリーズ、〈鬼遊び〉シリーズ、『送り人の娘』、『火鍛冶(ほかじ)の娘』、『魂を追う者たち』、『鳥籠の家』、『銀獣の集い』などがある。

東京創元社

廣嶋玲子さんの作品は基本的にはジュニア小説が多いです。不思議な世界観がイイですね。

廣嶋玲子さんの作品

廣嶋玲子さんの小説作品一覧です

  • はんぴらり!
  • 鬼ケ辻にあやかしあり
  • ゆうれい猫ふくこさん
  • 魔女犬ボンボン
  • ふしぎ駄菓子屋 銭天堂 吉凶通り
  • あやし、おそろし、天獄園
  • 夢の守り手
  • 妖怪の子預かります
  • 妖怪の子、育てます
  • もののけ屋
  • ナルマーン年代記
  • 十年屋
  • 青の王

なんとふしぎ駄菓子屋 銭天堂は現在20冊発売されています。人気シリーズです。

参考 ウィキペディア

映画「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」のキャスト・あらすじ

先ほどもお伝えした通り「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」は映画になりました

映画のタイトルも「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」です

映画「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の予告編です。

映画の公式サイトは こちら です

映画「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の紹介

映画「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の監督堤幸彦さんおコメントです。

原作が面白すぎるので、役者やスタッフと映画ならではの面白ポイントを探りながら、そしてなんとリアル山の上ホテルのロケとかがんばりながらわいわいとやっていたら、なんとも面白カワイイちょっと切ない映画ができてしまった!これはしかし主演ののんさんの力に拠るところも大きい。何を着てもどんな格好でも笑、のんさんは素敵な存在感の演技をする。こぼれそうなメヂカラ、大したマジックだ。ぜひ劇場でご覧あれ。いい気持ちになれますよ。

公式サイト

出演

  • 天海祐希

小説の表紙を見られたら分かるかと思いますが、銭天堂の店主の風貌はちょっと変わっています。その役を天海祐希さんが演じると言うだけで面白そうです。ナイスキャスティングですね。

監督

中田秀夫さん ー 「リング」 「スマホを落としただけなのに」 ー

映画の公開予定は2024年12月13日です。

原作者の廣嶋玲子さんのコメントです

2024年1月、幸運にも映画の撮影現場を見学することができました。
多くの人達が一つのものを作りあげようとする独特の気迫、圧巻のセットに、ただただ感動しました。
なにより、天海さんの紅子に圧倒されました。妖艶で、ミステリアスな雰囲気をまとった紅子そのもの。その演技に引きこまれ、ゾクゾクしました。
いったい、どのような映画になるか、本当に完成が待ち遠しいです。
そして、映画にたずさわった方々全員に、心から感謝いたします。

公式サイト

「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」はNHKでアニメ放送中

実は「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」はNHKでアニメ放送中です。

  • NHK Eテレ
  • 毎週金曜日
  • 午後6:40~

アニメ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の予告編です

アニメ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」の公式サイトは こちら です

アニメ「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」はNHKで放送中ですが、動画配信サービスの「U-NEXT」でも視聴することができますよ。

U-NEXTで『しぎ駄菓子屋銭天堂』を見る

廣嶋玲子さんの小説をもう一冊読むなら「青の王」

廣嶋玲子さんの小説をもう一冊読むならおすすめしたい作品は、「青の王」です。

砂漠に咲く水の都ナルマーンでは、王が魔族を使役して国を護っていた。ナルマーンの首都で泥棒の疑いをかけられた少年ハルーンが、命からがら辿り着いた塔には、一人の少女が閉じ込められていた。ハルーンは自分の名前もしらないというその不思議な少女を助けて塔を脱出、運良くとおりかかった翼船の女船長に助けられる。だがナルマーンの軍があとを追いかけてきたのだ。『妖怪の子預かります』シリーズの著者の異世界ファンタジイ。

アマゾン

廣嶋玲子さんの2017年の作品です。

タイトルに惹かれますよね。

異世界ファンタジイがお好きな方におすすめです。

もう一冊の小説も探しやすいようにリンクを貼っておきますね。

映画化原作小説の楽しみ方!
魅惑的な声で語られる物語を聞く
Audibleオーディオブック
オーディオブック聴き放題なら - audiobook.jp

小説・雑誌・マンガも読めるU-NEXT
 本が早く読める!ソクノー速読

まとめ

映画化された原作小説を紹介するブログ記事。

今日は廣嶋玲子さんの小説「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」をご紹介しました

本日ご紹介した小説はこちらです。

映画の公開予定は2024年12月13日です。

未読の方は読まれてみてはいかがでしょうか

映画化原作小説の記事まとめはこちらです

【映画化される原作小説】誰が読んでも間違いなく面白い作品

タイトルとURLをコピーしました