こんにちは
日々新しい映画やテレビドラマが公開されます
もちろんオリジナルのストーリーもありますが、小説が原作となるストーリーも多くあります
今日は映画などの原作となった人気小説をご紹介します。
映画は実写・アニメどちらもあります
当記事はまとめ記事です
映画の原作になった小説に関連する解説の記事をまとめています
それではお伝えします
合理的にあり得ない
テレビドラマになりました
天海祐希さん主演です
弁護士の資格を剥奪された、探偵の大活躍物語です
原作の著者は柚木裕子さんです
福家警部補シリーズ
福家警部補シリーズです
シリーズですので、全部で5冊あります
原作の著者は大倉崇裕さんです
全ての小説に、「福家警部補」が付いています
このシリーズは、二度テレビドラマになっています
一回目はNHKで永作博美さん主演です
二回目は檀れいさん主演です
警視庁いきもの係シリーズ
警視庁いきもの係シリーズです
こちらもシリーズですので現在6冊あります
タイトルには、クジャクやアロワナなど動物の名前が付いています
原作の著者は大倉崇裕さんです
シリーズはテレビドラマになっています
主演は橋本環奈さんです
リボルバーリリー
ハードボイルド小説です
リボルバーとは拳銃のことです
物語は関東大震災のシーンで始まります
原作の著者は長浦京さんです
映画化の主演は、綾瀬はるかさんです
お前の罪を自白しろ
孫を誘拐された政治家が、犯人に罪を自白しろと脅迫してきます
原作の著者は真保裕一さんです
映画化の出演者は、中島健人さんと堤真一さんです
かがみの孤城
ファンタジー小説ですね
アニメーション映画になりました
原作の著者は辻村深月さんです
ある日自室の鏡が光り出します
光っている鏡に入ることができます
わたしの幸せな結婚
目黒連さん主演の映画になりました
こちらもファンタジー小説ですね
原作の著者は顎木 あくみさんです
不思議な力の持ち主達が登場してきます
アキラとあきら
映画は竹内涼真さんと横浜流星さん主演です
原作の著者は池井戸潤さんです
700ページの長編です
シャイロックの子供たち
映画の主演は阿部サダヲさんです
池井戸潤さんの小説二冊目です
やはり舞台は銀行です
シャイロックとはシェークスピアの小説に出てくる強欲な金貸しのことです
大事なことほど小声でささやく
映画は後藤剛範さんが主演です
原作の著者は森沢明夫さんさんです
2mもある筋肉ムキムキのオカマが営むスナックが舞台のお話です
短編集です
ある男
映画は妻夫木聡さん主演です
日本アカデミー賞の最優秀作品賞、最優秀主演男優賞を受賞しました
原作の著者は平野啓一郎さんです
事故で亡くなった夫が実は、別人だったというミステリータッチの小説です
月の満ち欠け
映画は大泉洋さん主演です
原作の著者は佐藤正午さんです
直木賞受賞作です
私はファンタジー小説だと思っています
何人もの女の子の生まれ変わりのお話です
沈黙のパレード
東野圭吾さんのガリレオ、久しぶりの登場です
映画は前回と同じ福山雅治さんです
そして、バトンは渡された
映画は石原さとみさん主演です
原作の著者は瀬尾まいこさんです
本屋大賞受賞の小説です
お父さんが三人もいる女の子が成長して結婚していくお話です
線は、僕を描く
映画は横浜流星さん主演です
原作の著者は砥上裕將さんです
墨絵に出会った男性の再生の物語です
墨絵の表現が素敵です
夏へのトンネル
アニメ映画になって公開されました
原作の著者は八目迷さんです
うらしまトンネルと呼ばれる不思議なトンネルが舞台のお話です
トンネルに入っている間に世間はどんどん時間が経過していくのです
あと十五秒で死ぬ
世にも不思議な物語でドラマ化されました
タイトルだけでもう気になりますよね
短編四話の小説です
- 十五秒
- このあと衝撃の結末が
- 不眠症
- 首が取れても死なない僕らの首無殺人事件
なかなかトリッキーな小説です。
お探し物は図書室まで
こちらはハートフルなお話五編からなる小説です
- 朋香 二十一歳 婦人服販売員
- 諒 三十五歳 家具メーカー経理部
- 夏美 四十歳 元雑誌編集者
- 浩弥 三十歳 ニート
- 正雄 六十五歳 定年退職
私はニートのお話が気に入っています
収容所から来た遺書
二宮和也さん、北川景子さん主演で映画になりました
原作の著者は辺見じゅんさんです
太平洋戦争終了後のお話です
ノンフィクション小説です
元彼の遺言状
綾瀬はるかさん主演のドラマが大人気でしたね
そのドラマの原作小説です
原作の著者は新川帆立さんです
ロボットインザガーデン
二宮和也さん主演の映画「TANG タング」の原作小説です
原作はイギリスの小説ですね
祈りのカルテ
2022年10月にTVドラマ化されます
主演は玉森裕太さんです
原作の著者は知念実希人さんです
若き精神科研修医のお話です
ライオンのおやつ
本屋大賞第二位となった人気の小説です
NHKのドラマになりました
原作の著者は小川糸さんです
余命を宣告された若い女性のお話です
イイ小説です
一魚一会
さかなくんが書かれた本です
さかなくんは魚の絵だけでなく、本も読みやすいです
映画は女優の「のん」さん主演です
まとめ
今日は私たちの普段の楽しみをお伝えいたしました
こちらには当ブログの各ジャンルメニューの【まとめ記事】を揃えています